1. HOME>
  2. 窓口案内>
  3. 上下水道>
  4. 漏水している、水が出ない、濁っている

漏水している、水が出ない、濁っている

漏水している

公道内で漏水を見つけた時は、建設水道課までご連絡ください。

  • 宅地内に敷設されている水道管は、個人の所有する財産であり、漏水修理の費用は自己負担になりますので、町の指定給水工事事業者に修理を依頼してください。

水が出ない・水の出が悪い

水抜栓、バルブなどが閉まっている。

  • 本人が閉めたつもりはなくても、何かのはずみでぶつかったりして水抜栓が閉まっていることがあります。ご確認ください。

給水管、水抜栓、ボイラーなどから漏水している可能性があります。ご連絡いただければ調査にうかがいます。

濁っている

蛇口から白く濁ったような水が出てきた。

  • 水道管の中に入った空気が、無数の小さな泡となって水の中に混じったものです。しばらく置いておくと、泡は消えてきれいになります。そのまま使っても差し支えありません。

水の色が赤い。

  • 給水管内に付着した鉄さびなどの流出したものと思われます。しばらく水を出しておくときれいになります。それでも濁り水が出る場合は、給水管の老朽化が進んでいると考えられます。給水管の取り替えは、町の指定給水工事事業者にご相談ください。また、火災による消火活動や水道工事に伴う断水などで管内に付着した鉄さびが流れ出ることがあります。その時はしばらく様子を見てください。もし長引くようでしたら、建設水道課にご相談ください。
  • なお、水道工事に伴う断水はあらかじめチラシなどでお知らせしていますが、配水管が破裂するなどの事故の時は、お知らせする前に断水になることもありますのでご了承ください。

塩素臭がする

水道の水を安全な飲料水にするため、塩素による殺菌を行っているからです。これは法律で義務付けられています。どうしても塩素の臭いが気になる場合は、汲み置きして冷蔵庫で冷やしたり、沸騰させると臭いはなくなります。

灯油の臭いがする

灯油タンクからの油漏れ、灯油配管の破損などによって土中のポリエチレン管が灯油で浸されて、水道水に灯油臭がついたものと思われます。灯油が付着した土砂と、付近のポリエチレン管の入替えが必要となります。(水道工事店にご相談)また、灯油の配管に漏れの原因があると配管の取替えが必要になります。(灯油店にご相談)