1. HOME>
  2. 施策・まちづくり>
  3. 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)で様似町への応援をお願いします

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の概要

 企業版ふるさと納税とは、各地の地方創生の取り組みの実効性を高めていくために、従来の施策に加えて、地方創生事業に対する民間資金の新たな流れを巻き起こすために国が創設した制度です。

 地方公共団体が行う、国が認定した地方創生の取り組みに対する企業の寄附について、税額控除の優遇措置が行われます。

 税負担の軽減効果が拡充され、実質的な企業負担が約1割になりました。

企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の対象事業

次の事業を掲げた様似町の地域再生計画が国に認定され、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の対象事業となりました。

様似町まち・ひと・しごと創生推進事業

 様似町の人口は年々減少しており、人口減少対策を含めた「地域への新しいひとの流れをつくる」ことが、まちの大きな課題となっています。
 これらの課題に対応するため、次に掲げる基本目標のもとで、具体的な事業に取り組みます。

  • 基本目標1 稼ぐ地域をつくるとともに、安心して働けるようにする
  • 基本目標2 地域とのつながりを築き、地域への新しいひとの流れをつくる
  • 基本目標3 結婚・出産・子育ての希望をかなえる
  • 基本目標4 ひとが集う、安心て暮らすことができる魅力的な地域をつくる

留意事項

  • 様似町内に本社(地方税法における主たる事務所または事業所)が所在する企業は対象外となります。
  • 1回当たり10万円以上の寄附が対象となります。
  • 寄附企業への経済的な利益の供与は禁止されています(補助金の交付、低金利の貸付、入札の便宜など)。
  • 企業版ふるさと納税には、謝礼品の贈呈はありません。感謝状のみ贈呈致します。
  • 払込みについては、事業を実施し、事業費が確定した後に行うこととなります。

寄附の方法

  • (1)寄附の検討・様似町への申し出

    企業は、様似町が実施する事業への寄附をご検討いただき、様似町へ寄附の申し出をいただきます。
    下記の寄附申出書を持参されるか、郵送、ファックス、電子メールのいずれかの方法で提出してください。

    <提出先>

    受付窓口:様似町役場企画調整課ふるさと納税係(様似町役場2階)
    郵送先:〒058-8501北海道様似郡様似町大通1丁目21番地
    ファックス:0146-36-2662
    メール:furusatonouzei@samani.jp

  • (2)対象事業の実施・事業費の確定
    様似町は、対象事業を実施し、事業費を確定させます。
    事業費が確定したら、寄附の申し出のあった企業に寄附金の納入をお願いします。
    納付書払いを選択した場合は、様似町から納付書を送付します。口座振込を選択した場合は、様似町から振込先の口座をお知らせします。
  • (3)寄附の払込み
    企業は、選択した方法で様似町へ寄附金を納付してください。
    (注1)納付書払いの場合は、所定の金融機関の窓口で納付し、金融機関から「払込金受領証」をお受け取りください。「払込金受領証」は、受領書が届くまで大切に保管してください。
    納付書払いのできる金融機関
    ゆうちょ銀行(または郵便局)、北洋銀行、日高信用金庫、日高中央漁業協同組合、えりも漁業協同組合、ひだか東農業協同組合
    (注2)口座振込の場合の振込手数料は、企業の負担とさせていただきます。
    (注3)現金書留の場合は、上記の郵送先あてに郵送してください。郵送料などは、企業の負担とさせていただきます。
    (注4)現金持参の場合は、様似町から連絡があった後、上記の受付窓口にお越しください。
  • (4)受領書の交付・感謝状の贈呈・公表
    様似町は寄附の受入れを行い、寄附をいただいた企業へ受領書の交付と感謝状の贈呈を行います。
    また、ご了承いただいた上で、企業名などをホームページ・広報紙などで公表します。
  • (5)税の申告手続き
    寄附をした企業は、受領書に基づき、地方公共団体や税務署に対して地方創生応援税制の適用がある旨を申告し、税制上の優遇措置を受けます。

ご支援いただいた企業の皆さまのご紹介

・アルスマエヤ株式会社様からご寄附をいただきました

令和6年3月12日、アルスマエヤ株式会社様(本社:札幌市)からご寄附をいただきました。アルスマエヤ株式会社の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・アルスマエヤ株式会社

(会社概要)
当社は「誠実を旨とし、技術の向上に努め、社業の発展と社員の幸福を図る」事を社是に、森林地帯・農村地帯に展開される公益事業を主体に、地域とともに、緑にやさしい建設コンサルタントとして、積極的で健全な経営を進め、確かな技術と豊かな感性を以って、顧客に対しての信頼の高い成果品を提供してきました。当社の社名は経営理念を象徴するべく、Amenity-Land-Systemの頭文字で綴られています。

(会社ホームページ)
https://www.als-maeya.co.jp/

・ホクレン農業協同組合連合会様からご寄附をいただきました

令和6年2月29日、ホクレン農業協同組合連合会様(本所:札幌市)からご寄附をいただきました。ホクレン農業協同組合連合会の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・ホクレン農業協同組合連合会

(会社概要)
ホクレンは、大正8年創立以来100年以上にわたり、さまざまな時代の要請に応えながら、北海道の農業と、農業者の発展のために、事業へ取り組んでまいりました。
現在、北海道農業を取り巻く情勢は、コロナ禍の影響、新たな貿易協定・国際協定の発効などの影響、ドライバー不足や地域の過疎化による輸送力の減少、生産現場における労働力不足などにより、厳しい状況が続いております。ホクレンは一つ一つの課題に対して、これまで以上に生産・販売現場における声に耳を傾け、行動することが肝要であると考えております。

(会社ホームページ)
https://www.hokuren.or.jp

・株式会社セイコーマート様からご寄附をいただきました

令和5年12月27日、株式会社セイコーマート様(本社:札幌市)からご寄附をいただきました。株式会社セイコーマートの皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・株式会社セイコーマート

(会社概要)
創業以来築いてきた原料生産・仕入から製造、物流、小売までを自分たちの手で担うセコマ・サプライチェーン。その一つひとつのポテンシャルと機能を最大限に活かしながら、品質の高い商品とお求めやすい価格を追求し、さらに多くのお客様に提供するためにセコマグループは進化を続けます。

(会社ホームページ)
https://www.seicomart.co.jp/

・東邦オリビン工業株式会社様からご寄附をいただきました

令和5年10月31日、東邦オリビン工業株式会社様(本社:東京都)からご寄附をいただきました。東邦オリビン工業株式会社の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・東邦オリビン工業株式会社

(会社概要)
当社は、昭和34年の創業以来、北海道様似町字幌満に賦存する橄欖(カンラン)岩を採掘し、資源の特性を活かした各種製品を供給しております。
様似町が推進しております「アポイ岳ジオパーク活動」にも積極的に取り組み、地元と一体になって町の発展の一躍を担っていきたいと思っております。

(会社ホームページ)
http://olivine.co.jp/tokyo/

・アイビック食品株式会社様からご寄附をいただきました

令和5年7月3日、アイビック食品株式会社様(本社:札幌市)からご寄附をいただきました。アイビック食品株式会社の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・アイビック食品株式会社

(会社概要)
アイビック食品は、たれ・だし・スープの製造メーカーです。豊かな自然と新鮮な食材に恵まれた北海道札幌で、たゆまぬ研究と創造を繰り返し、お客様に満足して頂ける味づくりを目指し、真心のこもった商品をお届けいたします

(会社ホームページ)
https://ibic.info/

・ホクレン農業協同組合連合会様からご寄附をいただきました

令和5年3月28日、ホクレン農業協同組合連合会様(本所:札幌市)からご寄附をいただきました。ホクレン農業協同組合連合会の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・ホクレン農業協同組合連合会

(会社概要)
ホクレンは、大正8年創立以来100年以上にわたり、さまざまな時代の要請に応えながら、北海道の農業と、農業者の発展のために、事業へ取り組んでまいりました。
現在、北海道農業を取り巻く情勢は、コロナ禍の影響、新たな貿易協定・国際協定の発効などの影響、ドライバー不足や地域の過疎化による輸送力の減少、生産現場における労働力不足などにより、厳しい状況が続いております。ホクレンは一つ一つの課題に対して、これまで以上に生産・販売現場における声に耳を傾け、行動することが肝要であると考えております。

(会社ホームページ)
https://www.hokuren.or.jp

・東邦オリビン工業株式会社様からご寄附をいただきました

令和5年2月28日、当町の幌満に事業所のある東邦オリビン工業株式会社様(本社:東京都)から平成30年度より毎年ご寄附をいただいております。東邦オリビン工業株式会社の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

(令和元年 感謝状贈呈の様子)

・東邦オリビン工業株式会社

(会社概要)
当社は、昭和34年の創業以来、北海道様似町字幌満に賦存する橄欖(カンラン)岩を採掘し、資源の特性を活かした各種製品を供給しております。
様似町が推進しております「アポイ岳ジオパーク活動」にも積極的に取り組み、地元と一体になって町の発展の一躍を担っていきたいと思っております。

(会社ホームページ)
http://olivine.co.jp/tokyo/

・株式会社中村電気様からご寄附をいただきました

令和5年2月6日、当町の緑町に事業所のある株式会社中村電気様(本社:苫小牧市)からご寄附をいただきました。株式会社中村電気の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・株式会社中村電気

(会社概要)
昭和28年創業以来「人とのつながりを大切に」"対話と協調・技術の向上・社会奉仕"を基本理念と決め、電気工事業を通じて社会に貢献することをスローガンに皆様から信頼される会社づくりを目指して参りました。
社会環境の変化や技術改革に対応できるよう小さな会社ではありますが地域とお客様にとって利益ある企業となれるよう努力してゆく所存でございます。

(会社ホームページ)
https://nakamura3150.com

・株式会社セコマ様からご寄附をいただきました

令和4年12月29日、株式会社セコマ様(本社:札幌市)からご寄附をいただきました。株式会社セコマの皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

・株式会社セコマ

(会社概要)
昭和46年創業以来築いてきた原料生産・仕入から製造、物流、小売までを自分たちの手で担うセコマ・サプライチェーン。その一つひとつのポテンシャルと機能を最大限に活かしながら、品質の高い商品とお求めやすい価格を追求し、さらに多くのお客様に提供するためにセコマグループは進化を続けます。

(会社ホームページ)
https://secoma.co.jp

・新日本電工株式会社様からご寄附いただきました

令和3年11月15日、当町の大通3に日高工場のある新日本電工株式会社様(本社:東京都)から平成30年度、令和2年度に引き続きご寄附をいただきました。新日本電工株式会社の皆さま及び関係者の皆さま、ありがとうございました。

(令和2年 感謝状贈呈の様子)

・新日本電工株式会社

(会社概要)
当社は大正14年の大垣電気治金工業所の創業に端を発し、鉄鋼原料の一つである合金鉄の製造を中心とし、機能材料事業、環境事業、電力事業の4事業を展開しております。電力事業では、様似町にある幌満川水力発電所が再生可能エネルギー固定価格買取制度の設備認定を取得しており、安定的な電力供給に貢献しております。幌満川はアポイ岳ジオパークのエリア内にあり、今後も町の推進する「ジオパーク活動」に協力しながら、クリーンな再生可能エネルギー発電事業に取り組むことで町の発展に貢献したいと思っております。

(会社ホームページ)
http://www.nippondenko.co.jp/

お問い合わせ

〒058-8501
北海道様似郡様似町大通1丁目21番地
様似町役場 企画調整課 ふるさと納税係
Tel:0146-36-2122
Fax:0146-36-2662
e-mail:furusatonouzei@samani.jp