入札参加資格審査
令和7・8年度建設工事等入札参加資格審査の実施について
令和7・8年度に様似町が発注する建設工事等の入札に参加を希望する方の入札参加資格申請についてお知らせします。
申請にあたって、様似町は、「北海道市町村入札参加資格共同審査」に参加しており、工事・委託(測量・コンサル)の入札参加資格申請は、共同審査ポータルサイトでのオンライン申請のみの受付となります。紙の書類による申請は受付しておりませんので、ご注意ください。
物品・役務の入札参加資格申請は、下記「物品・役務申請」のリンク先の様式を使用し、郵送または電子メールで申請してください。
〇令和7・8年度 入札参加資格共同審査申請受付期間
令和6年12月10日(火)から令和7年1月31日(金)
※定期受付は終了しました。
○随時申請については次の表のとおり受付します。受付期間については申請日ではなく、受理さ
れた日で判断されますので、余裕を持った申請をお願いします。
(申請書類に不備があった場合は受理されませんので、ご留意ください。)
・工事・委託(設計・コンサル)については、北海道建設技術センターで受理された日。
・物品・役務については様似町役場建設水道課にて受理された日。
回 | 申請受付期間 | 審査基準日 | 資格名簿の有効期間 |
当初 | R6.12.10~R7.1.31 | R6.12.1 | R7.4.1~R9.3.31 |
1 | R7.3.15~R7.4.12 | R7.3.1 | R7.5.1~R9.3.31 |
2 | R7.4.15~R7.5.14 | R7.4.1 | R7.6.1~R9.3.31 |
3 | R7.5.15~R7.6.14 | R7.5.1 | R7.7.1~R9.3.31 |
4 | R7.6.17~R7.7.12 | R7.6.1 | R7.8.1~R9.3.31 |
5 | R7.7.16~R7.8.14 | R7.7.1 | R7.9.1~R9.3.31 |
6 | R7.8.15~R7.9.13 | R7.8.1 | R7.10.1~R9.3.31 |
7 | R7.9.17~R7.10.11 | R7.9.1 | R7.11.1~R9.3.31 |
8 | R7.10.15~R7.11.14 | R7.10.1 | R7.12.1~R9.3.31 |
9 | R7.11.15~R7.12.13 | R7.11.1 | R8.1.1~R9.3.31 |
10 | R7.12.15~R8.1.14 | R7.12.1 | R8.2.1~R9.3.31 |
11 | R8.1.15~R8.2.14 | R8.1.1 | R8.3.1~R9.3.31 |
12 | R8.2.15~R8.3.14 | R8.2.1 | R8.4.1~R9.3.31 |
※受付期間は各回の開始日の9:00から終了日の17:00までとなります。
※令和8年度以降の受付期間は、別途お知らせします。
入札参加資格の申請事項の変更について
入札参加資格審査申請書に記載した事項に変更が生じたときは、届出が必要です。
次のような場合には、直ちに入札参加資格者変更届を提出してください。
・代表者・受任者等が変更になったとき
・使用印鑑等を変更したとき
・商号・所在地・電話番号・登録許可など参加資格申請書類の記載内容に変更があったとき
・法人の合併、組織変更、個人から法人への移行など入札参加資格の承継手続きについても、別に届出が必要です。
〇工事・委託(測量・コンサル)はこちらから申請してください。
〇物品・役務については共同審査ポータルサイトでは受付できませんので、次の様式にて郵送または電子メールで申請してください。
・郵送申請
申請書類をA4縦型フラットファイルに綴ったものを1部提出してください。
・電子申請
申請書類をPDF形式に変換(白黒またはグレースケール:読み取り解像度200dpi程度)し、下記メールアドレスへ送信してください。
ファイル名は「R7・8入札参加資格申請_○○○.pdf」としてください。(○○○は申請者名)
また、申請書類の原本は、各自で保管してください。(提示を求める場合があります。)
提出先メールアドレス:kensetsu@samani.jp
お問い合わせ先
様似町建設水道課用地係
〒058-8501 北海道様似郡様似町大通1丁目21番地
TEL 0146-36-2115 kensetsu@samani.jp