テニポンてなに?


テニポンはテニスとピンポンを合わせた、誰でも気軽にできるスポーツです。
ルールはピンポンとほとんど同じで、スポンジボールを使用するのでスピードもあまりなく、初心者上級者に関わらずラリーのできる、エキサイティングなスポーツです。また年齢に合わせた楽しみ方ができ、体力づくりはもちろんバランス感覚、敏捷性、持久力を養うには最適なスポーツといえます。ぜひ、あなたもチャレンジしてみませんか。

北海道の新しいスポーツ
テニポンは北海道の南の先端、様似町で誕生。「だれでも、どこでも」を合言葉に考案されたニュースポーツです。一人でも多くの人に愛される新しいスポーツにはだれでも、どこでも気軽に参加できること、ルールが簡単でスポーツ技術のいらないことなどの多くの課題をクリアして誕生したのが、テニスとピンポンをミックスしたテニポンです。
簡単で、だれでもできるスポーツ
ラケットは木の板で、短くて軽いので、手で打つみたいにボールを打てます。ボールはスポンジで軽くスピードもバウンドをすると緩むので、テニスやピンポンが苦手な人も簡単にできるスポーツ。
誰でも楽しめるスポーツ
年齢に応じた楽しみ方ができ、体力づくりはもちろんバランス感覚、俊敏性、持久力を養うには最適です。ラケットとボールさえあればすぐに始められ、スポンジボールを使用するのでラケットにさえ当たれば初心者でも簡単にラリーを楽しむことができます。道具もお手頃の価格になっているので始めやすいスポーツです。
楽しくエキサイトできるスポーツ
ラリーが続くスポーツなので、運動量もかなりある。 ちょっとなれてくるとエキサイティングなスポーツ!!



様似から世界へ広めたい
NEW SPORT
テニポン誕生
手軽に気軽に誰にでもできるスポーツ
様似で生まれたオリジナルスポーツ、テニポンは「だれでも、どこでも」を合言葉に考案された新しいスポーツで す。昭和58年、「生涯スポーツの町」を宣言した様似町では、町民一人ひとりのさまざまなスポーツ活動を通して健康で明るい豊かな生活の創造を進めてきました。その活動の一環として取り組んだのが、新しい生涯スポーツ種目の開発です。一人でも多くの人に愛される新しいスポーツにはだれでも、どこでも気軽に参加できること、そのためにルールが簡単でスポーツ技術のいらないこと、雪に閉ざされる冬の北海道にあってせまい場所でも楽しめることなどが要求されます。また、仲間の輪を広げ、地域の連帯を強めるといったコミュニティスポーツとしての役割も担うなど、多くの課題をクリアして誕生したのが、テニスとピンポンをミックスしたテニポンです。