「新入学スマイルクーポン」の支給申請はお済みですか?
様似町では、今年度から小学校等へ入学する児童・生徒の保護者を対象に、町内で使用できる地域商品券「スマイルクーポン」10万円分を入学祝い金として支給する事業を開始しました。
対象の保護者の方には、すでに案内文等を送付していますが、クーポンの支給にあたっては「支給申請書」等の提出が必要となります。
まだ申請がお済みでない方は、お早めに申請されますようお願いします。
※申請書のダウンロードはこちらから
■支給対象者
小学校・中学校・高等学校等に1年生として入学する児童・生徒の「保護者」で、入学式の日に様似町に住所を有するかた
■給付額
新入学児童・生徒一人につき「スマイルクーポン」を10万円分
■申請から給付までの流れ
・小学校・中学校に入学する場合
入学式の日に学校より支給申請書が配布されますので、必要事項を記入のうえ役場企画調整課へ提出してください。
・高等学校等へ入学する場合
生年月日が平成20年(2008年)4月2日から平成21年(2009年)4月1日までのかたへ支給申請書を送付しますので、必要事項を記入のうえ「在学証明書」または「学生証」の写しを添付し、役場企画調整課へ提出してください。
■申請期限
令和6年5月31日(金)
■クーポン使用期間
令和6年5月1日(水)から9月30日(月)まで
■よくある質問と回答
Q1.子どもが町外の学校に入学する場合は?
A1.支給対象者は児童・生徒の「保護者」になりますので、「保護者」が町内に住所を有していれば支給を受けることができます。
Q2.高等学校等って?
A2.高等学校(全日、定時、通信制)、中等教育学校(後期課程)、特別支援学校(高等部)、 高等専門学校、専修学校のことです。
Q3.年度途中に様似に転入してきた場合は?
A3.翌年度に支給を受けることができます。
Q4.上記の生年月日以外の子どもが高等学校等に入学する場合は?
A4.支給を受けることができますので、役場企画調整課(℡36-2122)までご連絡ください。
●問い合わせ/企画調整課企画係(☏36-2122)